2016年4月27日水曜日

手縫いの雑巾


岩国市内にある『デイサービスセンター かとれあ』さんから
手縫いの雑巾をたくさん頂きました♪


中には、色のついた糸で
『かとれあ』とネーム刺繍された雑巾や
猫のワンポイントの入った雑巾もありました。






ぬくもりを感じる贈り物でした。


作成&寄贈くださった『かとれあ』の皆様。
   
             ありがとうございました。




手話奉仕員閉講&開講

GWも目前、新年度も1ヶ月が過ぎようとしています。
毎年行われている手話奉仕員養成講座では
3月末に
平成27年度の講座が全過程を修了し、6名の方が卒業されました。


4月に初めましてだった
仲間たちも、
ほぼ1年間を共にし
励まし、支えあい
長期間をクリアすることが
できました☆
皆さん、
修了おめでとうございました。
そして・・・お疲れ様でした☆

4月の中旬には、
平成28年度の講座が開講し、受講生15名でスタートしました。
さまざまな思いで、自らの意思で集まっていただいた15名の皆様。


今年は
どんな手話カラーに
変化して
いくのか・・・
楽しみにしています☆





2016年4月26日火曜日

体験しました☆

聴覚や言語に障害のある方が利用中の『Eメール119』が
この度、岩国地区消防本部が愛宕山への新庁署移転に伴い、『Web119』へ変更しました。
『Web119』はスマートフォンや携帯電話、パソコン等のインターネット接続機能を利用し、
簡単な操作で119番通報をする機能です。
移行に伴い、
3月15日(火) 第1回『Web119』説明会と登録会が行われました。
4月20日(水) 第2回『Web119』説明会と登録会では
関係機関の方々への周知もあり、多数の参加がありました。

その後、1階に併設されている防災学習館で地震体験や煙避難体験
Q&Aコーナーを体感しました。


「家の裏はすぐ山で、土砂崩れが起きる可能性は???」
「怖かった~ すごいゆれ~」
「震度9を体験してみたい。」
「あんなに揺れたら絶対家はつぶれる」など・・・

学習館では、洪水のシアターもあり、
今回は見られませんでしたが、土日も会館されているので、ぜひまた体験したいと思いました。

熊本地震が発生して1週間が経ちました。
             被災地の一刻も早い復興をお祈りいたします。

2016年4月11日月曜日

春を感じるひと時☆

お花見シーズンに入り、
障害者サービスセンターの近くは、にぎわっています。

そんなセンター
3階の部屋から裏の山手を見ると・・・☆
桜が満開でした。


4月の上旬から
1つ・・・2つ・・・と咲き始め、
週末を越えた桜は、満開になっていました。



     子供たちの作った作品や、
     飾りつけで
     館内も春がいっぱいです☆









また、
新年度を迎え、気分新たに職員目標を掲げました。

    『  私の目指すもの  』

館内の入り口に掲示した、職員それぞれが書いた目標。

      毎年咲き続ける桜のように・・・
                                    花開きたいと思います☆